· 

メーターにお薦めのLEDを試してみる

今回はビート標準グレードのホワイトメーターでテストしました。

真っ暗なガレージで撮影したからか、画像にしてみると実際に見たよりも明るく見えています。

結果、ワタシのお薦めは黄色いSMD1個のドーム型LED球です(下の画像では、2段目中央)。

明るさも十分で、ムラもほとんどありません。

というわけで、このLED球の販売始めました。

ビートの場合、照明の必要数は5個ですが、インジケーター等にも使えますので、10個セットで販売中。


入手しやすいT5電球を用意しました。上段左端は純正タイプの電球です。

黄色いSMD1個の電球です。指向性が強いため明るさがムラになっています。

純正タイプの一般的な電球です。LEDではありません。小糸製作所製です。

黄色いSMD1個のドーム型LED球です。光が拡散されて丁度よい具合です。

白ガラスのドーム型LED球です。画像は実際より明るく写っています。

SMD3個のタイプです。やはり明るさは一番。キレイですが明るすぎ?



カラーLED球も試してみた。

イエローのLED球です。柔らかい色合いで視認性も悪くないです。

レッドのLED球です。ひたすら赤いです。赤好きならありかも・・・

グリーンのLED球です。針が全く見えません。同様にブルーもアウトです。